スマートフォン専用ページを表示
三田祥雲館高校BLOG
兵庫県立三田祥雲館高等学校公式ブログです!公式HPは
こちらへ
月別の過去ログ
2021年02月
(11)
2021年01月
(18)
2020年12月
(16)
2020年11月
(24)
2020年10月
(14)
2020年09月
(19)
2020年08月
(15)
2020年07月
(18)
2020年06月
(14)
2020年05月
(15)
2020年04月
(17)
2020年03月
(9)
2020年02月
(16)
2020年01月
(6)
2019年12月
(15)
2019年11月
(24)
2019年10月
(14)
2019年09月
(39)
2019年08月
(40)
2019年07月
(51)
2019年06月
(23)
2019年05月
(12)
2019年04月
(38)
2019年03月
(28)
2019年02月
(18)
2019年01月
(22)
2018年12月
(6)
2018年11月
(21)
2018年10月
(17)
2018年09月
(62)
2018年08月
(52)
2018年07月
(49)
2018年06月
(17)
2018年05月
(28)
2018年04月
(33)
2018年03月
(44)
2018年02月
(22)
2018年01月
(24)
2017年12月
(13)
2017年11月
(36)
2017年10月
(28)
2017年09月
(79)
2017年08月
(80)
2017年07月
(42)
2017年06月
(15)
2017年05月
(22)
2017年04月
(27)
2017年03月
(21)
2017年02月
(18)
2017年01月
(16)
2016年12月
(17)
2016年11月
(31)
2016年10月
(30)
2016年09月
(57)
2016年08月
(36)
2016年07月
(47)
2016年06月
(16)
2016年05月
(12)
2016年04月
(43)
2016年03月
(24)
2016年02月
(33)
2016年01月
(16)
2015年12月
(27)
2015年11月
(21)
2015年10月
(19)
2015年09月
(69)
2015年08月
(51)
2015年07月
(44)
2015年06月
(15)
2015年05月
(18)
2015年04月
(43)
2015年03月
(17)
2015年02月
(25)
2015年01月
(20)
2014年12月
(21)
2014年11月
(19)
2014年10月
(24)
2014年09月
(85)
2014年08月
(46)
2014年07月
(51)
2014年06月
(18)
2014年05月
(25)
2014年04月
(37)
2014年03月
(40)
2014年02月
(22)
2014年01月
(14)
2013年12月
(21)
2013年11月
(30)
2013年10月
(21)
2013年09月
(67)
2013年08月
(56)
2013年07月
(33)
2013年06月
(20)
2013年05月
(22)
2013年04月
(42)
2013年03月
(44)
2013年02月
(17)
2013年01月
(20)
2012年12月
(22)
2012年11月
(34)
2012年09月04日
女子サッカー部通信「走れ、祥雲館!」(8月26日)
【活動報告】
8/26(日)に女子サッカー部の2年次9名がJFA(日本サッカー協会)主催の技術講習会に参加しました。
この講習会はU20女子サッカーW杯プロジェクトの一環として行われ、W杯の会場となっているユニバー競技場のサブグラウンド(天然芝)で行われました。
とてもきれいな天然芝のグラウンドでサッカーができ、部員たちもとても喜んでいました。
また、講習会後はW杯の試合も観戦でき、同世代の選手の活躍を見る事ができました。
posted by 三田祥雲館 at 08:06 | 兵庫 ☔ |
Comment(0)
|
女子サッカー部通信
女子サッカー部通信「走れ、祥雲館!」(8月16日)
【活動報告】
8/16(木)〜8/18(土)に豊岡で合宿を行いました。
[8/16]
午後から学校で練習をしてから出発し、ホテルで夕食後に勉強会(数学、サッカー、宿題)をしました。
[8/17]
植村直己記念スポーツ公園で宝塚東高校女子サッカー部と合同練習を行いました。
夜はホテルのフットサルコートを借りて、フットサルを行いました。
[8/18]
出石総合スポーツセンターで練習を行いました、昼ごろに雷雨により一時中断しましたが、無事に最終日の練習を終える事ができました。
合宿を通して、一層部活として団結できたように思います。
posted by 三田祥雲館 at 08:03 | 兵庫 ☔ |
Comment(0)
|
女子サッカー部通信
カテゴリ
お知らせ
(319)
日記
(693)
生徒会より
(166)
オリエンテーション合宿
(327)
祥雲祭
(37)
海外研修
(417)
修学旅行
(586)
体育大会
(37)
スーパーサイエンスハイスクール
(556)
祥雲の舎窓〜探究学習
(298)
国際交流・ESS
(118)
クラブ情報(運動部)
(466)
クラブ情報(文化部)
(338)
野球部日誌
(455)
男子サッカー部日誌
(736)
女子サッカー部通信
(228)
TITANS & VIXENS
(130)
剣道部通信
(8)
男子バスケットボール部通信
(30)
部活合宿
(196)
里山便り
(9)
進路ガイダンス
(1)
校長ブログ
(81)
最近のコメント
PBG.32 「創立20周年記念事業準備委員会」開催 by 校長
by じゅんさん (07/02)
令和2年度 新年次説明会
by じゅんさん (04/13)
サイエンスキャンプin東京1日目05
by リケジョ@ (08/22)
16回生(3年次)学習合宿
by とあるOB (08/22)
16回生(3年次)学習合宿
by 祥雲応援隊 (08/22)
新着記事
(02/27)
ご卒業おめでとうございます〜第17回卒業式
(02/26)
表彰式・記念品贈呈式・同窓会入会式
(02/21)
早咲きの桜(推薦入学試験合格発表)
(02/16)
令和3年度 推薦入学試験
(02/15)
PBG.81 1年次「ようこそ先輩」 by 校長
(02/15)
練習試合(女子サッカー部)
(02/12)
【18回生通信】SS探究II 講座内発表会
(02/11)
ひとはく「共生のひろば」
(02/04)
PBG.80 全校集会2月 by 校長
(02/04)
PBG.79 「三田市高校生議会」参加 by 校長
(02/01)
2月全校集会
(01/30)
ふれあいフェスティバル開催(科学部Robotics班)
(01/29)
PBG.78 【SSH・探究】「ひょうご高校生 環境・未来リーダー育成プロジェクト」での発表 by 校長
(01/27)
丹波焼が完成しました!
(01/26)
PBG.77 「剛毅果断(ごうきかだん)」・・・この時期の過ごし方 by 校長
(01/22)
全国高校女子サッカー選手権大会(女子サッカー部)
(01/21)
丹有選手権(女子サッカー部)
(01/20)
マナーアップ運動
(01/19)
PBG.76 【SSH・探究】1年次「自然科学の誘い(いざない)」 by 校長
(01/18)
PBG.75 3年次共通テスト直前の1週間 by 校長
Seesaa
ブログ
<<
2012年09月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30