★1試合目★
4回、相手校に1点を先制されてしまいます。6回、T君(藍中)のヒットで同点に追いつきますが、すぐに相手校に1点取られ勝ち越されてしまいます。そして最終回、再びT君が内野安打で出塁すると、N君(ゆりのき台中)とS君(けやき台中)のヒットなどで3点を追加し逆転に成功します。結果、4対2で勝ちました。

★2試合目★
初回、こちらの失策で相手校に先制されてしまいます。3・4・6回にも1点ずつ追加され苦しい展開が続きます。しかし、8回に祥雲打線が目を覚まします。M君(ゆりのき台中)、O君(ゆりのき台中)、T君(藍中)、S君(有野北中)の四連打で大量5得点と一気に流れを引き寄せます。そして最終回、ファーボールとワイルドピッチで失点してしまい、5対5の引き分けとなってしまいました。

