平成27年度兵庫県高等学校アメリカンフットボール春季大会

1Q 2Q 3Q 4Q 計
祥雲館 0 2 13 7 22

市西宮 6 6 0 0 12

いよいよ待ちに待った春季大会がやってきました。昨年の秋季大会が終わってから、この大会のために練習してきました。兵庫県大会は10校が3つのグループに分かれ、まず総当りで予選リーグを行います。そして、グループ内の上位2チームが決勝トーナメントへ進出します。祥雲館はBブロック(祥雲館・市西宮・啓明学院)に入っています。
前半は思うように攻撃が進まず、苦しい時間帯が続きます。しかし、佐々木(3年)森分(3年)の活躍でなんとか2点を奪いました。(相手のトライのキックをブロックし、そのままエンドゾーンへ)

後半は樫本(2年)のラン、吉田(2年)から佐々木へパスで攻め込み、最後は大野(3年)への35ヤードのタッチダウンパスが決まり、6点を返します。続くディフェンスは辻井(2年)のQBサックなどで大きくロスさせ、攻撃に繋げます。

再び佐々木や大野へのパス、森分(3年)のランで攻め込み、最後は吉田がゴールラインを駆け抜けタッチダウン!逆転に成功します。その後は坪井(3年)のインターセプトや副島(3年)のQBサック、森分のタッチダウンなどで相手を引き離し、22−12で勝利しました!!

この結果により、決勝トーナメント進出に大きく前進しました。
次戦は


