4月10日(日)vs三木 @王子スタジアム
1Q 2Q 3Q 4Q 計
祥雲館 0 3 8 6 17

三 木 6 3 2 0 11
春の公式戦の第2戦です。三木は前節、市立西宮高校に勝っています。決勝トーナメント進出に向けて、負けられない戦いです。
試合開始早々、中江(3年)のオンサイドキックが決まり攻撃権を得ましたが、オフェンスが続かず、苦しい立ち上がりとなります。続くディフェンスでロングパスを通され、先制されます。
オフェンスは辻井(3年)のラン、吉田(3年)から宮田(3年)、前田(2年)へのパスが通り、敵陣深く攻め込み、最後は中江のフィールドゴールが決まり、3点返します。しかし、前半終了間際に相手にFGを決められ、3−9で前半を終了します。
後半に入り、ミスで2点失いますが、吉田から前田、東尾(2年)、谷郷(2年)へのパス、辻井のランで攻め込み、最後は前田へのタッチダウンパスが決まります。さらに、PAT(タッチダウン後のボーナスポイント)(2点)も成功し、11−11と追いつきます。人数が少なく、苦しい時間が続きましたが、東尾や毛戸(3年)、中江のタックルでなんとか相手の攻撃を防ぎます。そして4Qに谷郷のランでタッチダウンを奪い、逆転に成功します。そのリードを最後まで守りきり、17−11で勝利しました。
この試合も多くの保護者の方々が応援に駆けつけてくださいました。差し入れも頂き、ありがとうございました。決勝トーナメントに進出するために、次負けたら意味がありません。一戦必勝で頑張ります。


<NEXT GAME>
