阪神サマーカップ
少し風は吹いていましたが、とても暑い中での試合となりました。
一試合目
祥雲館VS尼崎工業 キックオフ午前10時00分
前半4分で相手に先制されてしまう祥雲館です。
その後27分にも入れられてしまいます。
0−2で前半終了。
後半7分で2年生AH先輩が決めてくれます。ノリに乗った祥雲館は後半10分で3年生MN先輩のゴールが決まります。
しかし、後半20分に相手に決められてしまい、2−1で後半終了。
結果、2−3で負けてしまいました。

二試合目
祥雲館VS県立西宮キックオフ午後1時30分
勝ちがほしい祥雲館です。
前半、パスがあまり繋がらない祥雲館です。前半21分で相手に1点決められてしまいます。
そのまま0−1で前半終了。
後半、シュートを打ちますがなかなか決まりません。
後半14分またまた相手に決められてしまいます。
追いつきたい祥雲館ですが、そのまま1-0で後半終了。
結果、0-2で負けてしまいました。



2年生AH先輩
シュート数も多く、1点決めてくれました。

2年生ID先輩
ボールカット数が多く、的確なパスを多く回してくれました。
