「夢の実現に向けて〜進路選択における予言の自己成就〜」という題で
佛教大学教育学部教授 原清治先生よりお話をしていただきました。
みんなの前で自分の夢を話します。
真剣に聞いています。
マイクの渡し方一つから「人とつながる力」がわかります。
原先生の本気のお話にどんどん引き込まれました。
最後に、生徒 → 保護者 → 教師と、挙手で講演会の感想を話しました。
生徒代表のお礼の言葉。
「夢は口に出してこそ実現する。実現しなかったからといって笑う人はいない」
「あたりまえのことをあたりまえにできているか」
「無駄にしていい勉強はない」「寝ててよい授業はない」
生徒それぞれが、講演でのお話を自分に置き換え、いろんなことを考え、行動に移すきっかけをいただいたように思います。原先生ありがとうございました。
☆校内も秋の気配です☆