
(肉眼では見えません)
11月に開催される兵庫県総合文化祭で天文部は「ギャラッド彗星の多色測光」というテーマで発表の予定です

9月23日、24日と学校でギャラッド彗星の観測を行いました。
23日は夕方頃に雲が広がって少し心配もありましたが、
校内観測を予定するたびに悪天候に邪魔され続けていた今年の天文部にとって、
初めてとも言える好天の空での観測でした

冷却CCDカメラに色を測るための3色の測光フィルターを付け撮影しました。
結果の解析はこれからですが、初めての測光観測ですのでどんな結果になるか楽しみです

天候に泣かされ続けた前期も終わっていよいよ後期

星空のきれいなシーズンを迎えますので天文部もさらに頑張って行きます

9月24日天文部が撮影したギャラッド彗星。測光用のフィルターで撮影しているため、
本来のカラー写真にはできませんが、このようにハッキリと写っています。