私たちteam.祥雲rev.2はサッカーBオープンに参戦しました。
キャプテン・ミーティング(ルールなどの最終確認)
予選は、30チームを6リーグに分け5チームによるリーグ戦が行われました。
学校での練習、尼崎ノード・阪神ブロック、全国大会それぞれフィールドが違うため、カーペットの毛の長さによる速度調整、地磁気の計測、白線ラインの読み取りなど調整が大変でした。特にラインセンサーが、、、アウト・オブ・バウンズにならないように

予選リーグ第1試合 vs金烏城(岡山ブロック)
8−3で祥雲館の勝ち

予選リーグ第2試合 vs長工侍(北信越ブロック)
7−2で祥雲館の勝ち

予選リーグ第3試合 vs藤岡中央DX(群馬ブロック)
7−2で祥雲館の勝ち

予選リーグ第4試合 vsチーム梅林(岐阜ブロック)
この試合の終盤でモータードライバ1chが使用不能になるトラブルが起こりました。

9−2で祥雲館の勝ち

予選リーグ4勝0敗で1位通過。

結果、明日の決勝トーナメントは


モータードライバの不調、ラインセンサーの読み取りなど問題が山積ですが、宿舎に戻りできるだけのことはやりたいと思います。
