★1試合目★
2回、相手校の失策で出塁すると、隙を突いての盗塁などで、チャンスを作りますが得点にはいたりません。その後も何度かチャンスを迎えるものの、1点が遠く得点できません。しかし8回、先頭バッターのT君(丹南中)がツーベースヒットを放ちますが、ここでもチャンスをものにできません。結果0対10で負けてしまいました。

★2試合目★
初回、先頭打者のT君(狭間中)が初球をとらえ、さっそく得点のチャンスです。続くO君(ゆりのき台中)が小技をしっかりと決めて繋ぎます。すると、N君(ゆりのき台中)のヒットで、2点を先制します。5回には、K君(狭間中)の2塁打、7回にもT君(上野台中)の安打が飛び出しますが得点することができません。9回、再びK君(狭間中)とT君(上野台中)のヒットでチャンスをつくると、S君(上野台中)の3塁打で、2点を返します。しかし、追いつくことはできず、結果4対9で負けてしまいました。


高校は、祥雲館に行こうと思います!
祥雲館合格したら、硬式野球に入ろうとも、考えています!