講師は三田市選挙委員会より3名の方がお越し下さいました。日本での選挙権の移り変わりや、世界の若年層への選挙権の状況などの解説、具体的な投票の方法など、また選挙活動と選挙違反の具体例などについて分かり易く説明をいただきました。

生徒の感想からは「1人の一票が国の将来を決めることが、わかりました。棄権は絶対しない様にします。」「17歳以下の人でも選挙違反に巻き込まれる可能性があることを知りました。」「もう少し政治のことを知らなければいけないと思った。」などの、感想がありました。
この夏の選挙だけでなく、その先々まで自分の意見をしっかり持って責任を持った一票を投じる主権者になると期待しています。