祥雲館VS城東(岡山)
今日は岡山県へ朝から遠征です。
気温が高く暑い中での試合でした。またグラウンドは土が乾いており滑りやすい状態でした。前半は城東のキックオフで始まります。
相手のはやいパスや走りに圧倒され前半3分で先制点を許してしまいます。
その後前半22分で2点目を決められます。そのまま0-2で前半終了。
後半、点を取りに走る祥雲館です。
何度もシュートを打ちますがゴールは決まりません。そして0-0で後半終了。
結果は0-2で負けてしまいました。



3年生ID先輩
タッチ数が1番多くパスを回してくれました。

2年生SM先輩
いつもと違うポジションでもシュートを打ち活躍してくれました。


祥雲館VS倉敷鷲羽(岡山)
少し風が吹いていました気温が高く暑い中での試合でした。
前半、倉敷鷲羽のキックオフで始まります。ボールを奪いますが前半3分で先制点を許してしまい、追いつきたい祥雲館です。シュートを打ちますが決めることができません。そのまま前半終了。
後半、点を狙いパスを繋ぎますがシュートを打つことができません。そして後半23分相手チームに決められてしまい後半終了。結果0-2で負けてしまいました。



1年生KY君
タッチ数が多く、惜しいシュートもありました。

3年生YY先輩
チームに声をかけ引っぱってくれました。

今回の遠征で学んだことを生かし、選手権に向けて頑張るので応援よろしくお願いします。
