2018年02月16日

男子バスケットボール部通信vol.15 ★練習試合:県立柏原高等学校・県立川西緑台高等学校

2月12日(月) 振替休日

本日は県立柏原高等学校で,県立柏原高等学校・県立川西緑台高等学校と練習試合をさせてもらいました。

先週行われた県新人戦で柏原高校はベスト16,川西緑台は阪神地区の地区予選で二勝をしているチームです。
三田祥雲館高校としては強いチームと練習試合をして色々なことを学ぶことを目的としていかせていただきました。

1518704451984.jpg 1518704460647.jpg
柏原高校とは2ピリオドでやって22(11-28, 11-22)50でした。
パスの速さ・精度,速攻へ持っていく形が段違いでした。
また,ディフェンスにしても一人一人がしっかり守りきる形ができていて,とても参考になりました。

1518704465776.jpg 1518704497457.jpg
川西緑台高校とは39(25-21, 14-15)36と当初はリードをしましたが,
午後からの試合ではエースがフェイスガードされて得点力が激減しました。
一人に頼るのではなく,チームとしてオフェンスのバリエーションを増やすことの必要性を痛感させられました。

今回の練習試合では自分のチームよりも技術も体力も遥かにあるチームと練習試合をしたことによって,どのような点を磨けばさらにランクアップできるかが分かったと思います。
レギュラーは1年次が多いチームなので,まだまだ発展途上です。
次の丹有総体では1勝できるように全力で頑張っていきましょう。

また,2月14日からは推薦入試や後期期末考査関係で部活ができなくなります。
しっかり個々で体を動かして,3月に入ったら全力で部活動ができるように備えていきましょう。


posted by 三田祥雲館 at 10:26 | 兵庫 ☁ | Comment(0) | 男子バスケットボール部通信
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。