2019年07月25日

2019 オーストラリア海外研修 4日目 2

午後からは大学に戻って、環境教育の専門家でアーティストでもある先生の講義を受けました。
海辺で採取した貝や砂を携帯のカメラとレンズを組み合わせた拡大鏡を用いて観察し、絵にしたり、芋版にしたりしました。
どんな小さな貝にも生命は宿っており、身の回りの身近なところから環境を守ることの大切さを学びました。
D3DA2404-41CE-4D7D-B74A-FFC7A385DB0B.jpg3580DD81-0467-43A4-BA96-EBAD19993EEC.jpgC06B8D72-806B-4848-B608-7E9C9772E2F2.jpg7B8416B4-C960-4684-8670-D82174C5716E.jpg


posted by 三田祥雲館 at 18:38 | 兵庫 ☔ | Comment(0) | 海外研修
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。