2019年07月30日

オーストラリア研修9日目 3

文化語学組、午後はフリーマントルにてランチを楽しみ、その後ラウンドハウスへ移動です。
ラウンドハウスは、1831年にスワン川植民地の最初の刑務所として建てられました。
そこから、次は旧フリーマントル刑務所へ向かいました。当時の様子をガイドさんに詳しく説明していただき、驚きの多いツアーとなりました。
その後は、フリーマントルの町中に戻ってきて、現地解散となりました。
生徒達はお土産屋に寄ったりと、まったりした時間を過ごしていました。D23B3982-1F4F-46B0-9179-FAEC9700020C.jpg
58DB0A4F-C150-4452-80E0-D8D073A2A9EF.jpg1C3BC468-7A45-4335-96A1-529E51FCEAE4.jpg
D1F2ABB4-E528-4689-A500-5515CCC72E4B.jpg
9B8126B8-BCC8-49DF-8866-BEA1EA917B70.jpg



posted by 三田祥雲館 at 16:10 | 兵庫 ☀ | Comment(0) | 海外研修
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。