



本校の「茶道」講師の方から、左上のとおりプレゼントをいただきました。秋らしく穏やかな気持ちになります。9月17日の「祥雲探究祭」で展示した華道部員の生花とあわせて、校長室に飾っています。日本古来の文化の薫りが漂っています。生徒、講師の方の日頃からの心遣いに感謝です。ありがとうございます。




さて、ビデオカメラ等で撮影した画像音声データを、大講義棟からHR教室等へ一斉配信できるようになりました。9月18日、大講義棟で、佛教大学副学長、同教育学部教授の 原 清治 先生をお迎えして、2年次生徒・保護者対象の講演会を開催しましたが、その模様を校長室へ同時配信してモニターから見ることができるようになりました。
今後、兵庫県の「学びのイノベーション」事業により校内にネットワークが整備されましたので、既存のネットワークとリンクして効果的に活用できればと思います。