
三田西陵との1本目は、Hさんからの浮き球のパスをKさんがシュートを決め先制。その後も得点を重ねることができましたが、ポジションチェンジをした途端失点するなど、課題が見つかりました。
社会人主体のFC.SANDAに対しては、何とか数的優位をつくり、前からプレッシャーをかけることを心がけました。サイドから崩すプレーも少しずつ見られるようになりましたが、決定機を決めきれず、結局引き分けでした。
まだまだパスの精度が低く、コーナーキックを頭で合わせることやGKからのキックを上手くマイボールにすることができなかったので、これらを改善し、今後の試合で実践できるようにします


