2021年08月03日

U-16県トレセン活動、ジェンヌリーグ(女子サッカー部)

7月23日(金)
U−16県トレセン活動に本校から1名(木村さん)が参加しました
日ノ本学園を中心とするメンバーで構成され、関西トレセンリーグや国体に向けてトレーニングしています。レベルも高くなかなか思うような プレーはできませんが、チームに貢献できるように頑張っています。
各チームから集まった精鋭とともに、兵庫県チームが力強く魅力溢れるチームに成長してほしいと思っています。(顧問)

7月24日(土)
LFCでジェンヌリーグが行われ、啓明学院と対戦しました
前半は、A.TさんからのパスでT.Kさんがシュートを決めるなど3得点をあげることができました。後半は、相手に1点を許してしまいますが、右サイドのY.Sさんから繋げたボールでA.Tさんがシュートを決めることができ、4-1で試合が終了しました。
今回の試合では、スライディングで球際の粘りを見せ、苦しいところでも何とかチャンスを見つけてシュートに繋げることあったので良かったです。いいプレーをもっと増やせるように練習を重ねていきます(マネージャー)

20210723写真1.jpg 20210723写真2.jpg

20210723写真3.jpg


posted by 三田祥雲館 at 09:00 | 兵庫 ☁ | Comment(0) | 女子サッカー部通信
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。