
初戦は姫路西高校。

西播1位のシングルス、2位のダブルスの所属する強豪チームでしたが3−2で勝ち、からくも初戦突破を果たしました


2回戦は、東灘高校。

同じ神戸地区の学校に負けるわけにはいかない!とチーム全員気合い



3回戦は、神戸地区優勝の神戸商業高校。
さすがに歯が立たず、0−3で負けてしまいました

しかし結果は、


祥雲館バドミントン部団体最高の結果を出すことができました

今回の素晴らしい結果は、まさにチーム力で得られた結果です。
それぞれ自分の力を出し切り、よくがんばった団体メンバー8名。
そしてそれをサポートし、大きな声で応援してくれた他の22人の部員たち。
本当にお疲れ様でした。
これで3年生は引退ですが、クラブ活動で得られた様々な力をこれからの進路実現に活かしてがんばっていってくれると確信しています

今日からは2年生を中心に新チームになります。
このチームも、3年生に負けないチーム作りをして、きっと更なる飛躍をしてくれると思いますのでより一層の声援お願いいたします

試合お疲れ様でした。
3回戦までいって、ほんますごいっ!!
ベスト16すごいし!!!!
毎年強くなってて、めっちゃ嬉しいです(´∀`)
また部活、お邪魔しに行きますねー。
せんせーい。(^皿^)
コメント有り難うございます。
今年のチームは、とても団結力があり
つらい練習も文句も言わずに乗り越えてきました。
その成果が現れたのだと思います。
また、それをサポートしてくれた1〜4回生のおかげだと思います。
次のチームも、今のチームを乗り越えるために更なる努力を続けてくれると信じています。
これからも、ご声援お願いいたします。
みんなのチームワークがこの試合の結果に出たことがとてもうれしいです(o^∀^o)
引退する3年生のみんな、ほんまにお疲れさまです☆この試合の思い出は大事にして下さい。ほんまにしんどい時の宝物になります。残りの高校生活も悔いのないようにね(^^)v
そして部を引き継ぐ2年生・1年生のみんなも試合お疲れさまです(o^∀^o)
これからもっといろんなこと大変になると思いますが、今のチームの良さを受け継ぎつつ、さらにいいチームになれるようみんなで頑張って下さい。
みんなで楽しいバドをして下さい☆
あと先生、早めに合宿の日程教えてください^ロ^;
今年こそ行きたいです笑!!
コメント有り難うございます。
部員への心遣い有り難うございます。
これからも、ご声援、ご指導よろしくお願いします。
合宿ですが、8月3日〜5日の日程で行います。
詳しくはメールか電話を下さい!