スマートフォン専用ページを表示
三田祥雲館高校MobileBLOG
兵庫県立三田祥雲館高等学校公式ブログです!公式HPは
こちらへ
TOP
/ オリエンテーション合宿
<< 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
>>
2022年04月15日
(28) 解散式
またまた素晴らしい集中で話を聞いています。この3日間でクラスの仲も団結も深まり、大きく成長したように思います。21回生のこれからが楽しみです。
帰ったらゆっくりして体調を整えて、月曜日からまた元気にスタートです。
posted by 三田祥雲館 at 15:45 | 兵庫 ☔ |
Comment(0)
|
オリエンテーション合宿
(28) 学校に到着しました
学校に到着しました。
posted by 三田祥雲館 at 15:33 | 兵庫 ☔ |
Comment(0)
|
オリエンテーション合宿
(27)道の駅但馬まほろば出発
途中休憩をとり、学校へ向かって出発しました。
予定通り16時学校到着予定です。お迎えの際には、学校の向かい側のまほろばの駐車場を利用出来ます。宜しくお願い致します。
posted by 三田祥雲館 at 14:40 | 兵庫 ☔ |
Comment(0)
|
オリエンテーション合宿
(26) 最後の食事
かねいちやでの最後の食事を済ませ、バスに乗り込みました。お世話になった方々に感謝。
posted by 三田祥雲館 at 14:33 | 兵庫 ☔ |
Comment(0)
|
オリエンテーション合宿
(25) 表彰式 閉校式
厳正な審査の結果、見事に表彰されたのは
祥雲クイズの部
1位 3組3班
2位 5組3班 3位 1組2班
探究プレゼンテーションの部
1位 6組7班 2位 1組8班 3位 2組4班
校歌コンクール
1位 1組 2位6組 3位4組
おめでとうございます!
選ばれなかった班、クラスもみんなよくやっていました。
教頭先生からご講評をいただき、その後
閉校式では植田主任の講評と、お世話になったかねいちやさんへ生徒から感謝の言葉が述べられました。
posted by 三田祥雲館 at 12:31 | 兵庫 ☔ |
Comment(0)
|
オリエンテーション合宿
(24) ちょっとホッとしたところで写真撮影
発表が一通り終わり、少し和やかな雰囲気の中写真撮影が行われました。
写真撮影を200人程が見ています。
posted by 三田祥雲館 at 12:12 | 兵庫 ☔ |
Comment(0)
|
オリエンテーション合宿
(23)合唱コンクール
合唱コンクール終了です。クラスの整列も地面に印をつけて、間隔を空けての整列です。一度に練習できる最大人数や、人との距離等、練習から本番まで制約がある中、良く頑張りました。この後、探究発表会の優秀班と共に表彰式です。
posted by 三田祥雲館 at 11:42 | 兵庫 ☔ |
Comment(0)
|
オリエンテーション合宿
(22)探究発表会
こんな高校生活を送りたい〜高校生活でつけたい力〜について各クラスの代表班計6班が発表しました。どのクラスも素晴らしい発表でした。この後は、合唱コンクールです。
posted by 三田祥雲館 at 10:58 | 兵庫 ☔ |
Comment(0)
|
オリエンテーション合宿
(21) 3日目の朝
今日も元気にスタートです!
最終日ですが、体育館に入ってくるみんなの顔は晴れやかです。
ラジオ体操です。
諸注意を聞く時の姿勢が、とても集中していて素晴らしい!
posted by 三田祥雲館 at 08:24 | 兵庫 ☔ |
Comment(0)
|
オリエンテーション合宿
(20) クラスレクリエーション
各クラスに分かれて、それぞれのレクリエーションを行いました。外は雨でしたが、あちこちで笑い声が響いていました。
5組 ジェスチャークイズ
2組 タケノコニョッキっき
4組 イントロクイズ
1組 同時にワッショイ
3組 マシュマロタワー
6組 対義語ゲーム
posted by 三田祥雲館 at 08:18 | 兵庫 ☔ |
Comment(0)
|
オリエンテーション合宿
(19) クラス内発表会
クラスの代表を決める、クラス内プレゼンテーションが無事終わりました。
各クラスで内容や伝え方に工夫が見られ、2日間での成長をひしひしと感じました。
posted by 三田祥雲館 at 07:23 | 兵庫 ☔ |
Comment(0)
|
オリエンテーション合宿
2022年04月14日
(18) ロープクライミング
本日はあいにくの雨のため、各クラス交代で屋内レクとロープクライミングが行われています。安全のための講習を受けたあと、みんなどんどん昇っていきます。なかなかの光景です。
雨のおかげで逆に貴重な体験ができましたね!
posted by 三田祥雲館 at 13:47 | 兵庫 ☁ |
Comment(0)
|
オリエンテーション合宿
(17) 探究活動 ポスター作成
昨日に引き続き、ポスターを作成しています。
自分が3年後にどんな姿になっていたいか、それぞれの班で思いをポスターにまとめ、今夜のクラスプレゼンでクラス代表を決めます。
独創的にまとめていたり、昨日伝えた観点をちゃんと意識している班が多いと感じました。あとは大きな声で人を惹きつけるプレゼンを目指すのみ!
今夜のクラスプレゼンが楽しみです。
posted by 三田祥雲館 at 10:54 | 兵庫 ☁ |
Comment(0)
|
オリエンテーション合宿
(17) オリ合宿2日目の朝
おはようございます。
元気に起きてきちんと集合出来ました。
2日目のスタートです。朝の体操、朝食を済ませて学習活動をしています。
posted by 三田祥雲館 at 08:24 | 兵庫 ☁ |
Comment(0)
|
オリエンテーション合宿
2022年04月13日
16 1-minuteスピーチ
スピーチの練習です。自分の意見をみんなの前で発表するのは勇気がいることですが、みなよく頑張っていました。
聞く態度も笑顔で頷きながら、など配慮が見られました。
1日を経てクラスの雰囲気が一気に和んできたのがよくわかります。
posted by 三田祥雲館 at 22:59 | 兵庫 ☁ |
Comment(0)
|
オリエンテーション合宿
N校歌練習
クラス全員で練習することは控えて、分割し、ソーシャルディスタンスに気をつけて練習しています。
posted by 三田祥雲館 at 20:44 | 兵庫 ☁ |
Comment(0)
|
オリエンテーション合宿
M校歌練習
どのクラスも前向きに明るく、一生懸命に頑張っています。
posted by 三田祥雲館 at 20:00 | 兵庫 ☁ |
Comment(0)
|
オリエンテーション合宿
L校歌練習
posted by 三田祥雲館 at 19:59 | 兵庫 ☁ |
Comment(0)
|
オリエンテーション合宿
K校歌練習
posted by 三田祥雲館 at 19:59 | 兵庫 ☁ |
Comment(0)
|
オリエンテーション合宿
J校歌練習
posted by 三田祥雲館 at 19:58 | 兵庫 ☁ |
Comment(0)
|
オリエンテーション合宿
I校歌練習
posted by 三田祥雲館 at 19:58 | 兵庫 ☁ |
Comment(0)
|
オリエンテーション合宿
H校歌練習
posted by 三田祥雲館 at 19:57 | 兵庫 ☁ |
Comment(0)
|
オリエンテーション合宿
G校歌練習
posted by 三田祥雲館 at 19:56 | 兵庫 ☁ |
Comment(0)
|
オリエンテーション合宿
F校歌練習
posted by 三田祥雲館 at 19:49 | 兵庫 ☁ |
Comment(0)
|
オリエンテーション合宿
E食事
夕食の時間になりました。みんな楽しみにしていたようです。全員同一方向を向いての黙食です。味わい深い食事になるかもですね。
posted by 三田祥雲館 at 17:27 | 兵庫 ☁ |
Comment(0)
|
オリエンテーション合宿
D探究活動1、2
いよいよ「こんな高校生活を送りたい〜高校生活でつけたい力〜」についてグループで考えています。
posted by 三田祥雲館 at 15:30 | 兵庫 ☁ |
Comment(0)
|
オリエンテーション合宿
C探究活動1、2
探究活動始まりました。 ブレインストーミングの練習として、探究グループで鉛筆の活用法について考えて
います。
posted by 三田祥雲館 at 14:56 | 兵庫 ☁ |
Comment(0)
|
オリエンテーション合宿
Bレクリエーション
みんな楽しそうにレクリエーションしています。
posted by 三田祥雲館 at 14:53 | 兵庫 ☁ |
Comment(0)
|
オリエンテーション合宿
A 到着しました!
少し早めに無事到着しました。
残雪も見える中、写真撮影を済ませました。
天気も良くなったので、芝生でお昼ごはんタイム。
posted by 三田祥雲館 at 09:11 | 兵庫 ☁ |
Comment(0)
|
オリエンテーション合宿
@ 出発しました!
出発式を行い、定刻通り出発しました。
少し緊張しているようにも見えましたが、友人と仲良くなって笑顔で帰ってくることでしょう。
posted by 三田祥雲館 at 09:00 | 兵庫 ☁ |
Comment(0)
|
オリエンテーション合宿
<< 1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
>>
カテゴリ
サイエンスツアー
(16)
お知らせ
(319)
日記
(752)
生徒会より
(173)
オリエンテーション合宿
(376)
祥雲祭
(40)
海外研修
(417)
修学旅行
(706)
体育大会
(41)
スーパーサイエンスハイスクール
(588)
祥雲の舎窓〜探究学習
(305)
国際交流・ESS
(128)
21回生
(6)
クラブ情報(運動部)
(467)
クラブ情報(文化部)
(344)
野球部日誌
(456)
男子サッカー部日誌
(740)
女子サッカー部通信
(247)
TITANS & VIXENS
(130)
剣道部通信
(8)
男子バスケットボール部通信
(30)
部活合宿
(196)
里山便り
(9)
進路ガイダンス
(1)
校長ブログ
(84)
月別の過去ログ
2022年11月
(2)
2022年09月
(48)
2022年08月
(16)
2022年04月
(115)
2022年03月
(6)
2022年02月
(14)
2022年01月
(14)
2021年12月
(8)
2021年11月
(21)
2021年10月
(12)
2021年09月
(5)
2021年08月
(7)
2021年07月
(12)
2021年06月
(6)
2021年05月
(12)
2021年04月
(33)
2021年03月
(16)
2021年02月
(11)
2021年01月
(18)
2020年12月
(16)
2020年11月
(24)
2020年10月
(14)
2020年09月
(19)
2020年08月
(15)
2020年07月
(18)
2020年06月
(14)
2020年05月
(15)
2020年04月
(17)
2020年03月
(9)
2020年02月
(16)
2020年01月
(6)
2019年12月
(15)
2019年11月
(24)
2019年10月
(14)
2019年09月
(39)
2019年08月
(40)
2019年07月
(51)
2019年06月
(23)
2019年05月
(12)
2019年04月
(38)
2019年03月
(28)
2019年02月
(18)
2019年01月
(22)
2018年12月
(6)
2018年11月
(21)
2018年10月
(17)
2018年09月
(62)
2018年08月
(52)
2018年07月
(49)
2018年06月
(17)
2018年05月
(28)
2018年04月
(33)
2018年03月
(44)
2018年02月
(22)
2018年01月
(24)
2017年12月
(13)
2017年11月
(36)
2017年10月
(28)
2017年09月
(79)
2017年08月
(80)
2017年07月
(42)
2017年06月
(15)
2017年05月
(22)
2017年04月
(27)
2017年03月
(21)
2017年02月
(18)
2017年01月
(16)
2016年12月
(17)
2016年11月
(31)
2016年10月
(30)
2016年09月
(57)
2016年08月
(36)
2016年07月
(47)
2016年06月
(16)
2016年05月
(12)
2016年04月
(43)
2016年03月
(24)
2016年02月
(33)
2016年01月
(16)
2015年12月
(27)
2015年11月
(21)
2015年10月
(19)
2015年09月
(69)
2015年08月
(51)
2015年07月
(44)
2015年06月
(15)
2015年05月
(18)
2015年04月
(43)
2015年03月
(17)
2015年02月
(25)
2015年01月
(20)
2014年12月
(21)
2014年11月
(19)
2014年10月
(24)
2014年09月
(85)
2014年08月
(46)
2014年07月
(51)
2014年06月
(18)
2014年05月
(25)
2014年04月
(37)
最近のコメント
16回生オリエンテーション合宿A かねいちや到着&開校式★4/19
by 久乗 (11/25)
PBG.32 「創立20周年記念事業準備委員会」開催 by 校長
by じゅんさん (07/02)
令和2年度 新年次説明会
by じゅんさん (04/13)
サイエンスキャンプin東京1日目05
by リケジョ@ (08/22)
16回生(3年次)学習合宿
by とあるOB (08/22)
Seesaa
ブログ