小樽散策、素晴らしい天気でした。
2019年09月14日
17回生 修学旅行4日目ーおまけ
posted by 三田祥雲館 at 09:32
| 兵庫 ☀
| Comment(0)
| 修学旅行
2019年09月13日
17回生 修学旅行4日目ーC
修学旅行は無事解散しました。
生徒の皆さん、お疲れ様でした。
また17日に会いましょう!
posted by 三田祥雲館 at 22:43
| 兵庫 ☀
| Comment(0)
| 修学旅行
17回生 修学旅行 到着予定A
神戸空港から学校に向かうグループは、21時半〜22時頃に到着する予定です。
posted by 三田祥雲館 at 20:52
| 兵庫 ☀
| Comment(0)
| 修学旅行
17回生 修学旅行 到着予定@
伊丹空港から新三田駅に到着するグループは、8:45頃に着く予定です。
posted by 三田祥雲館 at 20:14
| 兵庫 ☀
| Comment(0)
| 修学旅行
17回生 修学旅行4日目ーB
伊丹空港行きは予定通り17:50に、
神戸空港行きは5分遅れで18:20に離陸予定です。
posted by 三田祥雲館 at 17:36
| 兵庫 ☔
| Comment(0)
| 修学旅行
17回生 修学旅行 4日目ーA
まもなく新千歳空港に到着します。
予定通りです。
嬉しい話がひとつ。
今朝ホテルを出る時のことです。
部屋の最終チェックをしていた教員がこんなものを見つけたそうです。
ホテルの人への素晴らしい心配りですね!
心が温かくなりました。
posted by 三田祥雲館 at 14:35
| 兵庫 ☔
| Comment(0)
| 修学旅行
2019年09月12日
17回生 修学旅行3日目ーA
修学旅行もいよいよ終わりが近づいてきました。
まず夕食をみんなで食べます。
その後年次レクリエーションが始まりました。
最初はチアの素晴らしいパフォーマンスから。
そして伝言ゲーム
男装女装コンテストは声援がものすごいことに。
さらにジェスチャークイズがあり
有志によるアカペラでの美しい歌声があり
熱いヲタ芸あり
わさび入りのシュークリームを食べた人を当てるクイズあり
盛りだくさんのレクリエーションでした。
posted by 三田祥雲館 at 23:03
| 兵庫 ☁
| Comment(0)
| 修学旅行
17回生 修学旅行3日目ー@
posted by 三田祥雲館 at 18:08
| 兵庫 ☁
| Comment(0)
| 修学旅行
2019年09月11日
17回生 修学旅行2日目ーB
午後のアクティビティーの様子です。
午後から雨が降りはじめ、肌寒い気温になりました。
ホテルに戻ってから、夕食をとりました。
食事の時に写真を撮ると、いつにも増していい笑顔を見せてくれます。笑
無事2日目の行程を終えることができました。
明日はファームビジット、北海道大学見学、札幌観光です。
posted by 三田祥雲館 at 22:05
| 兵庫 ☔
| Comment(0)
| 修学旅行
17回生 修学旅行2日目ーA
午前の様子です。
様々なアクティビティーに分かれています。
アクセサリの製作や
カヌー
移動中の狩勝峠
マウンテンバイク
他にもラフティングやアイスクリーム作り、ガラス細工などです。
午後は午前とは異なるものを選択して、楽しむ予定です。
載せきれないほど画像があるので、後でまとめてアップします。
posted by 三田祥雲館 at 12:37
| 兵庫 ☁
| Comment(0)
| 修学旅行
17回生 修学旅行2日目ー@
2日目が始まりました。
早朝から希望者は雲海テラスに登ります。
その数なんと147人!

残念ながら雲海は遠くの方に少しだけしかありませんでしたが、
その代わりに綺麗な景色が楽しめました。
その後は朝食です。
今日は複数のグループに分かれて、アクティビティーを楽しみます。
posted by 三田祥雲館 at 08:07
| 兵庫 ☁
| Comment(0)
| 修学旅行
17回生 修学旅行1日目ーD
ホテルに到着後、急いで夕食をとり、入浴し、室長会議を行いました。
その後点呼をとり、23時までに就寝の準備をすることができました。
大幅に出発が遅れた修学旅行でしたが、無事1日目の行程を終えることができました。
明日の4時から、希望者は雲海を見に行きます。
雲海が出る確率は50%とのことです。
posted by 三田祥雲館 at 00:03
| 兵庫 ☁
| Comment(0)
| 修学旅行
2019年09月10日
17回生 修学旅行1日目ーC
15時45分頃に旭山動物園に到着しました!
天候は主任パワー(?)により、快晴!
晴天でありながら約24℃と、とても過ごしやすい陽気です。
アザラシはとても愛らしく、
チンパンジーは元気に遊びまわり、
カバは大迫力でした。
短い時間でしたが、動物を間近に見ることができ、楽しめた様子でした。
これからトマムに向かいます。
20時頃に到着する予定です。
posted by 三田祥雲館 at 17:53
| 兵庫 ☔
| Comment(0)
| 修学旅行
17回生 修学旅行1日目ーB
posted by 三田祥雲館 at 13:53
| 兵庫 ☁
| Comment(0)
| 修学旅行
17回生 修学旅行1日目ー@
伊丹空港に集合しました。




無事全員集合することができましたが、なんということでしょう。前日の台風の影響で飛行機が到着しておらず、2時間遅延となっております。




今はただ待つことしかできません。
10時40分頃には出発できるとのことです。
posted by 三田祥雲館 at 08:42
| 兵庫 ☁
| Comment(0)
| 修学旅行
2018年09月14日
16回生 修学旅行(4日目ーI帰校直前)
祥雲館帰校組、フラワータウン駅組、新三田駅組のバスはただ今、神戸三田ICを出ました。
posted by 三田祥雲館 at 19:28
| 兵庫 ☔
| Comment(0)
| 修学旅行
16回生 修学旅行(帰校直前の報告)
予定通り、伊丹空港から学校に向かってバスが出発しました。今、無事修学旅行を終えようとしています。この度の実施にあたり、多くの皆様のご支援とご協力をいただきましたことに心よりお礼申し上げます。
さて、今回は様々な不安もある中での実施になりました。それだけに各方面との連携を密にし、確かで高い安全性を確保した変更案になるよう努めました。この行事が生徒たちの大切な思い出になってくれたのなら幸いです。
中間報告でも触れた通り、現地では、地震の爪痕を見たり感じたりする場面はなく、余震もまったく感じませんでした。一方、現地で生活する皆さんとふれあう機会を通して、生徒たちは色々なことを知り、学んだのではないかと思っています。
今日、お世話になったホテルを退館する際、支配人さんからご挨拶をいただきました。地震発生時のことやその後の素早い復旧等の話だけでなく、次のような内容をもありました。
「北海道の主な産業は、皆さんが昨日体験した農業と観光です。震災に対する支援には直接のボランティアがありますが、それだけでなく、観光等で訪れてもらうことも大切なことです。その事で北海道全体が元気になります。また、被災した方への支援に使える税収も増えます。多くの皆様の訪問を歓迎しています。」
最後に、生徒たちを送り出し、ご支援をくださった保護者の皆様に感謝申し上げます。
さて、今回は様々な不安もある中での実施になりました。それだけに各方面との連携を密にし、確かで高い安全性を確保した変更案になるよう努めました。この行事が生徒たちの大切な思い出になってくれたのなら幸いです。
中間報告でも触れた通り、現地では、地震の爪痕を見たり感じたりする場面はなく、余震もまったく感じませんでした。一方、現地で生活する皆さんとふれあう機会を通して、生徒たちは色々なことを知り、学んだのではないかと思っています。
今日、お世話になったホテルを退館する際、支配人さんからご挨拶をいただきました。地震発生時のことやその後の素早い復旧等の話だけでなく、次のような内容をもありました。
「北海道の主な産業は、皆さんが昨日体験した農業と観光です。震災に対する支援には直接のボランティアがありますが、それだけでなく、観光等で訪れてもらうことも大切なことです。その事で北海道全体が元気になります。また、被災した方への支援に使える税収も増えます。多くの皆様の訪問を歓迎しています。」
最後に、生徒たちを送り出し、ご支援をくださった保護者の皆様に感謝申し上げます。
posted by 三田祥雲館 at 19:14
| 兵庫 ☔
| Comment(0)
| 修学旅行
16回生 修学旅行(4日目ーH解団式)
予定通り無事に伊丹空港に到着しました。トイレ休憩を挟んで解団式を行いました。校長先生、写真屋さん、そして何ヶ月も前からこの修学旅行の計画から突然の日程変更やあらゆる事に対応して頂いた添乗員さんの挨拶がありました。本当に感謝です。修学旅行委員の挨拶と主任の前田先生の挨拶でひとまず解散となりました。伊丹空港解散組と別れて、三田方面のみなさんはバスに乗り込みました。
posted by 三田祥雲館 at 18:46
| 兵庫 ☔
| Comment(0)
| 修学旅行
16回生 修学旅行(4日目ーG乗り継ぎ)
posted by 三田祥雲館 at 16:46
| 兵庫 ☔
| Comment(0)
| 修学旅行
16回生 修学旅行(4日目ーF飛行機搭乗)
posted by 三田祥雲館 at 14:23
| 兵庫 ☔
| Comment(0)
| 修学旅行
16回生 修学旅行(4日目ーE搭乗前)
袋いっぱいのお土産を片手に、みなさん笑顔で集合しました。今から搭乗チケットを配布して、お世話になりました看護師さんにお別れの挨拶をしました。お世話になりありがとうございました。今から予定通りゲートに向かいます。
posted by 三田祥雲館 at 12:58
| 兵庫 ☔
| Comment(0)
| 修学旅行
16回生 修学旅行(4日目ーD千歳空港到着)
posted by 三田祥雲館 at 12:56
| 兵庫 ☔
| Comment(0)
| 修学旅行
16回生 修学旅行(4日目ーC新千歳空港へ)
posted by 三田祥雲館 at 11:03
| 兵庫 ☔
| Comment(0)
| 修学旅行
16回生 修学旅行(4日目ーBクラス写真)
posted by 三田祥雲館 at 10:44
| 兵庫 ☔
| Comment(0)
| 修学旅行
16回生 修学旅行(4日目ーA退館式)
校長先生の挨拶から始まり、4日間お世話になりました星野リゾートトマムさん。2日目のラフティングでお世話になりました、リトルトゥリーさんに挨拶を行いました。ホテル代表者の方から、今回の地震発生からのこの修学旅行に至るまでの想いを聞かせて頂き、生徒のみなさんも真剣に聞いていました。4日目、美味しい食事をはじめ本当に色々な面でお世話になりありがとうございました。退館式では、同行して頂いている看護師さんにもお礼と挨拶をしました。優しく、体調面のサポートをしていただきありがとうございます。看護師さんのおかげで安心して過ごす事ができました。お世話になりました皆様に心から感謝します。
posted by 三田祥雲館 at 09:12
| 兵庫 ☔
| Comment(0)
| 修学旅行
16回生 修学旅行(4日目ー@早朝)
posted by 三田祥雲館 at 06:38
| 兵庫 ☔
| Comment(0)
| 修学旅行