2013年09月13日
修学旅行19
解散式を終え、伊丹空港を出発しました。
到着予定時刻は、20:30頃です。
今後、宝塚IC通過時と高速を降りたときにブログをあげますので、お迎えに来られる方はご参考にしてください。
なお、多くの方がお迎えに来られ、学校の駐車場が混雑することが予想されます。お迎えに来られる方は、正門前に立っている誘導担当者の指示に従って、お車をお進めてください。
ご協力よろしくお願いいたします。
到着予定時刻は、20:30頃です。
今後、宝塚IC通過時と高速を降りたときにブログをあげますので、お迎えに来られる方はご参考にしてください。
なお、多くの方がお迎えに来られ、学校の駐車場が混雑することが予想されます。お迎えに来られる方は、正門前に立っている誘導担当者の指示に従って、お車をお進めてください。
ご協力よろしくお願いいたします。
posted by 三田祥雲館 at 19:48
| 兵庫 ☀
| Comment(0)
| 修学旅行
修学旅行18
無事に新千歳空港に着きました。
出発まで少し時間があったので、お土産を買ったりと空港内を見て回りました!
もう少ししたら出発です。
北海道さよーならー!
伊丹空港に着いたら、学校到着予定時間等帰路について細かくブログに載せようと思います。
出発まで少し時間があったので、お土産を買ったりと空港内を見て回りました!
もう少ししたら出発です。
北海道さよーならー!
伊丹空港に着いたら、学校到着予定時間等帰路について細かくブログに載せようと思います。
posted by 三田祥雲館 at 17:10
| 兵庫 ☀
| Comment(1)
| 修学旅行
修学旅行17
今日は小樽での自由行動です。
天気がよく少し気温は高いですが、観光するには最高の気候です!
お土産を買いに店を転々とする生徒、海鮮丼やお寿司、ラーメンにソフトクリームと美味しいものを食べて回る生徒、みんな小樽を満喫していました!
天気がよく少し気温は高いですが、観光するには最高の気候です!
お土産を買いに店を転々とする生徒、海鮮丼やお寿司、ラーメンにソフトクリームと美味しいものを食べて回る生徒、みんな小樽を満喫していました!
posted by 三田祥雲館 at 13:11
| 兵庫 ☁
| Comment(1)
| 修学旅行
修学旅行16
posted by 三田祥雲館 at 08:06
| 兵庫 ☁
| Comment(0)
| 修学旅行
修学旅行15











コースによって到着時間が違ったので、少し忙しなかった生徒もいたようですが、予定通りの時間から入館式と食事ができました。
修学旅行最後の晩ご飯です。
posted by 三田祥雲館 at 00:32
| 兵庫 ☁
| Comment(0)
| 修学旅行
修学旅行14-5 ロケット体験
ロケット体験コースです。 日本の民間で唯一宇宙開発に携わっている企業「植松電機」さんにお邪魔しました。 午前中は植松努専務直々に講話いただきました。「どーせ無理」という言葉を無くして、より良い社会にしたいという強い思いが伝わってきました。 その後はモデルロケットの製作。みんな目を輝かせながら夢中になってました。 昼食後の見学は、電磁石実験、世界に3つ、日本に1つだけの微小重力実験棟、カムイロケット燃焼実験と盛りだくさんの内容でした。 そしてついに午前中に作ったモデルロケットの打ち上げです。「3・2・1・発射!」みごと全員のロケットが空高く舞い上がりました。 |
posted by 三田祥雲館 at 00:31
| 兵庫 ☁
| Comment(0)
| 修学旅行
修学旅行14-4 食育農業問題スウィーツ
食育農業問題スウィーツコースです。
午前中、昨日お世話になったコロポックルのテラスにて、アウトドアクッキングをしました。
自分たちでとったジャガイモを使って、豚肉と野菜のコーラー煮を作りました。どの班も美味しく出来上がりました。
午前中、昨日お世話になったコロポックルのテラスにて、アウトドアクッキングをしました。
自分たちでとったジャガイモを使って、豚肉と野菜のコーラー煮を作りました。どの班も美味しく出来上がりました。
posted by 三田祥雲館 at 00:04
| 兵庫 ☁
| Comment(0)
| 修学旅行
2013年09月12日
修学旅行14-3 サイクリング・酪農
サイクリング・酪農コースです。
朝降っていた雨も美瑛に着いたとたんあがり、大変いい天気の中サイクリングが実施されました。美しい景色を満喫し、午後は、乳搾りを体験しました。
とうきびやソフトクリームをご馳走になり、みんな大満足。
全員無事定山渓に到着しました。
朝降っていた雨も美瑛に着いたとたんあがり、大変いい天気の中サイクリングが実施されました。美しい景色を満喫し、午後は、乳搾りを体験しました。
とうきびやソフトクリームをご馳走になり、みんな大満足。
全員無事定山渓に到着しました。
posted by 三田祥雲館 at 18:15
| 兵庫 ☁
| Comment(0)
| 修学旅行
修学旅行14-2 支笏湖遊覧、さけのふるさと館
支笏湖遊覧&さけのふるさと館見学コースです。
当初の予定を変更してのツアーとなりました。
まずファーム富田でアイスを食べました。とても美味しかったです。
その後、支笏湖に移動し遊覧船に乗りました。
水中を見ることができてとてもきれいでした!
当初の予定を変更してのツアーとなりました。
まずファーム富田でアイスを食べました。とても美味しかったです。
その後、支笏湖に移動し遊覧船に乗りました。
水中を見ることができてとてもきれいでした!
posted by 三田祥雲館 at 18:05
| 兵庫 ☁
| Comment(0)
| 修学旅行
修学旅行14-1 札幌ドーム、スポーツミュージアム
札幌ドーム&スポーツミュージアムコースです。
午前中は札幌ドームにて、ブルペン、ベンチ、野球フィールドを見学しました。
日ハムの選手が使用したバットやヘルメットを使ったり、ヒーローインタビュー体験をしたりと生徒たちは大はしゃぎでした!
ちなみに野球部顧問のK先生も生徒に負けないくらい楽しんでいました。
午前中は札幌ドームにて、ブルペン、ベンチ、野球フィールドを見学しました。
日ハムの選手が使用したバットやヘルメットを使ったり、ヒーローインタビュー体験をしたりと生徒たちは大はしゃぎでした!
ちなみに野球部顧問のK先生も生徒に負けないくらい楽しんでいました。
posted by 三田祥雲館 at 16:46
| 兵庫 ☁
| Comment(1)
| 修学旅行
ファーム富田
posted by 三田祥雲館 at 09:04
| 兵庫 ☁
| Comment(0)
| 修学旅行
修学旅行13
おはようございます。
3日目が始まりました。
今日は少し曇り空です。午後からは、気温は上がるそうですが、雨も少し心配なようです。
3日目ということもあり、生徒に少し疲れが見えてきましたが、今日も276名全員予定通りの活動ができそうです。
今日の活動は、以下のコースから1つ選ぶ、コース別活動です。
サイクリング&酪農体験コース
札幌ドーム&スポーツミュージアムコース
食育農業問題スイーツコース
ロケット開発体験コース
支笏湖遊覧&さけのふるさと館コース
今日のブログは、夕方、ホテルに移動後に掲載しますので、お楽しみに!
3日目が始まりました。
今日は少し曇り空です。午後からは、気温は上がるそうですが、雨も少し心配なようです。
3日目ということもあり、生徒に少し疲れが見えてきましたが、今日も276名全員予定通りの活動ができそうです。
今日の活動は、以下のコースから1つ選ぶ、コース別活動です。
サイクリング&酪農体験コース
札幌ドーム&スポーツミュージアムコース
食育農業問題スイーツコース
ロケット開発体験コース
支笏湖遊覧&さけのふるさと館コース
今日のブログは、夕方、ホテルに移動後に掲載しますので、お楽しみに!
posted by 三田祥雲館 at 07:53
| 兵庫 ☁
| Comment(0)
| 修学旅行
2013年09月11日
修学旅行11-3 ジャガバター
ジャガバターコース選択者は、自分たちでジャガイモを掘り、掘り出したジャガイモを使って、北海道の定番メニュー、ジャガバターを作りました。

まずは一生懸命に掘り出します。


まずは一生懸命に掘り出します。

posted by 三田祥雲館 at 20:25
| 兵庫 ☁
| Comment(0)
| 修学旅行
修学旅行11-2 ジャム&アイス作り
ジャム&アイス作り選択者は、タイトルの通りジャムとアイスを作り、食べました。

材料は用意していただきましたが、ジャム作りは熱の加え方や時間によって味が大きく変わるそうです。
同じ材料を使っても、各班ごとに違った味のジャムができていました。

材料は用意していただきましたが、ジャム作りは熱の加え方や時間によって味が大きく変わるそうです。
同じ材料を使っても、各班ごとに違った味のジャムができていました。
posted by 三田祥雲館 at 20:12
| 兵庫 ☁
| Comment(0)
| 修学旅行
修学旅11-1 サイクリング
サイクリングコース選択者はバスで美瑛まで移動して、10km弱のコースをサイクリングしました。



美瑛に到着直後には激しい雨に見舞われましたが、サイクリングを始めると一転して晴天となり、心地よい風と北海道を感じさせる広大な畑風景に囲まれてとても気持ちがよかったです。
みなさんの日頃の行いが良い証拠ですね。



美瑛に到着直後には激しい雨に見舞われましたが、サイクリングを始めると一転して晴天となり、心地よい風と北海道を感じさせる広大な畑風景に囲まれてとても気持ちがよかったです。
みなさんの日頃の行いが良い証拠ですね。
posted by 三田祥雲館 at 16:33
| 兵庫 ☀
| Comment(0)
| 修学旅行
修学旅行9
posted by 三田祥雲館 at 07:44
| 兵庫 ☀
| Comment(1)
| 修学旅行
2013年09月10日
修学旅行7 旭山動物園
posted by 三田祥雲館 at 16:37
| 兵庫 ☀
| Comment(0)
| 修学旅行
修学旅行6 ノーザンホースパーク
posted by 三田祥雲館 at 12:35
| 兵庫 ☀
| Comment(0)
| 修学旅行