今月発行された「Library」(図書委員発行の図書

便りです)は、校内読書感想文コンクールの結果や受賞者へのインタビュー記事、新着本紹介など「本」に関する話題が満載


←クリックすると大きく表示されます
その中に気になる記事を見つけました


←クリックすると大きく表示されます
国語・情報コラボ(コラボレーション)授業って?!
大辞泉によると
コラボレーション【collaboration】
合作。共同製作。また、協力。
ですが、みなさんには
倖田來未とEXILEがコラボレーションにより「WON'T BE LONG」をカヴァー(古い話題ですが

)
という方が通じやすいでしょうか?
現在1年次は
国語で学習してきた作品(羅生門・徒然草・伊勢物語・十八史略)について、
聴衆に「面白い!作品を読んでみたいな〜」と思ってもらえるようなプレゼンテーションを
情報で学んだパワーポイントを使用して行うべく活動中です

まずは情報収集から。

忘れずに参考文献も控えていますか?!

現在、すでにパワーポイントの作成に取り掛かっているクラスも!
今月末のクラス発表を楽しみにしています

(発表の様子は後日「祥雲の舎窓から」でお伝えしたいと思います!)
posted by 三田祥雲館 at 06:00
| 兵庫 ☁
|
Comment(0)
|
日記